by
[
PR
]
パスポートID
メールアドレス
作家ID
とりあえず系
(475)
元気系
(267)
いやし系
(73)
恋愛系
(16)
バカップル系
(8)
子育て系
(206)
ペット系
(61)
グルメ系
(86)
レシピ系
(23)
ダイエット系
(93)
自慢系
(180)
グチ系
(52)
オシゴト系
(46)
観察系
(70)
旅行系
(67)
映画系
(12)
音楽系
(24)
スポーツ系
(20)
ゲーム系
(3)
アニマン系
(8)
ちとエエ話系
(12)
ポエマー系
(1)
秘密系
(23)
社会派系
(83)
不幸系
(5)
闘病系
(332)
オトナ系
(9)
お引越し
今日の日...
入園
いよいよ
花粉症
□
スリーパ...
初バレン...
バレンタ...
玄関に
ケーマー
旧友・メ...
ケーマー
更新しな...
アンパン...
ダウン・...
□
やっと取...
日記系.管理人
[10/19]
ナビゲーター
[1/9]
Cyberz提供
[12/24]
大人買いドドン
[4/20]
使い方と注意点
よくある質問
利用規約
「ぬ!?」な毎日「流行の最先端」
とも吉
(∇ ̄〃)
◆45才
◆
1972(昭和47)年
8月11日
生
(獅子座)
◆
O型
◆
甲府近辺
在住
/勤務/出身
◆
専業主婦/主夫
◆
日曜休み
◆
既婚
◆離婚経験無し
◆子供
2人
◆
お酒は飲めない
◆/
ぽっちゃり体型
/
◆
黒髪
◆
黒目
◆
ギャンブルしない
作家QR
コード
私の宝物は『主人』と、 双子の『息子達』 不妊治療の末双子を授かりました。 子供も3歳を迎え二つの命の光に幸せ感じつつ、 何かと引きこもり育児奮闘中。 不妊治療してる方に何か感じてもらえたら良いなと思っています。
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最初の日記
全部で2255日記
流行の最先端
…に乗りしくじった
悲しき女、とも吉です。
理由は数日前に書いた日記。白いんげん。
ご存じの方もいるでしょうこの事件。
私ももれなく体に不調をきたした一人。
土曜日の夜下準備して、日曜日から開始してみた。
日曜日
遅めの朝御飯で、10時頃 トーストとボイルウインナーに、神秘のこの粉末。
前の日記に書いたように、アクが酷く、青臭い。
でも頑張って飲んでみた。気持ち悪い。
少し時間がたてば、平気かと思いきや、2時間たっても治まらず。
トイレに立ったと同時に、吐き気。
数回吐いたら治まるかと思えば、悪化するばかり。
お腹も下し始め、次第に冷や汗に、寒気。
幸い腹痛はないものの。
手が痺れ始め、めまいも。(このままどうにかなるにしても、パンツは履きたいわ なんて思いつつ)ちとパニクった私は、職場に一度電話して、自分の上司であるDrに相談。
息絶えだえで、でもいたって冷静な口調で電話。
「あの…(;
´д
`)はぁはぁ…実は…えと、(;
´д
`)はぁはぁ…食あたりらしく…はぁはぁ…カクカクシカジカ、手が痺れて…はぁはぁ…
うん
ちゃらかんちゃらで…」←別の意味で、かなり危ない話方だったでしょう。
様子で悟ったDrは、
「手の痺れは過呼吸だよ」と言われ、なんせ、パニクっている私は、
「そかそか!」す~ぅっ
「だめ!だめ!息吸っちゃ!ビニール袋で息しないと!」あ、そか。深呼吸しようとしてた。
ビニールのある、ここから徒歩5歩程のキッチンが
大好きな沖縄より遠く感じた。
なんとか穏便に済ませたい私は
「(出すもんだしたら)放っておいても治りますか?」嘘でもいいから“
うん
”と言って! と思いつつ
Dr「下してるのは…点滴しないとねぇ。」
Σ( ̄◇ ̄*)
トイレの便座前を離れるなんて、車で20分の職場が、日本の裏側、オーストラリアに感じたよ。
主人は幸い仕事で留守していて、この失態を晒す事なく済んだが、職場までどうする?
仕方なく、実家の親に頼み来てもらう事に。
その間に着替えようと30分かけて支度する。
で、吐物用ビニール片手に襲ってくる発作を乗り越えつつ、迎えの車に乗った。
職場で点滴を受けている間、「原因はウインナーだよ。いんげんで、なんて聞いた事ないし」などと言われつつ、異物に揉まれ疲れた内蔵と体が、安心感に満ちていくのを感じた。
一時間の点滴を終え、実家に向い、脱水の体が水を欲し浴びるように飲む。そしてまたトイレ の繰り返しをしつつ、吐き気は治まる。
主人は仕事が終わったら、そのまま実家に来て、一緒に晩御飯。母に冷麦の煮込みを作ってもらい 食べ一眠りし帰宅した。
そして、次の日の月曜の夕方前には復活した。
ホント、主人に食べさせなくて良かった!
私より胃腸の弱い主人に、こんなん経験させたら、目もあてられない!
夕方のニュース番組で、私と同じ症状の報告、30人。
私にふりかかる災害は、まだ続く…
write: 甲府近辺
観察系日記
□□
2006.5.11 Thu
□□
「
´д
」
つながり
>1
>2
>3
...
「
うん
」
つながり
>1
...
「
 ̄◇ ̄
」
つながり
>1
...
つながってる???
アイテム
不都合な真実 (書籍/雑誌)
ウケタ
0
泣けた
0
感動した
0
がんばった
0
勇気付けられた
0
萌えた
0
とも吉 (∇ ̄〃)
さん
のほかの日記も読む
[
利用規約
|
質問(Q&A)・お問合せ
|
プライバシーポリシー
|
設定変更
|
広告掲載
]
Copyright(c) 2004-2009
Cyberz Inc.
Allrights reserved.
「
日記系.jp
」は
サイバーズ株式会社
が提供しています